忍者ブログ

もやし市地域新聞

未選択(0)

2018四月馬鹿祭り(10)

Home > > [PR] Home > 2018四月馬鹿祭り > かくれんぼ大会結果発表と綿あめランキング

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かくれんぼ大会結果発表と綿あめランキング


 こんばんは。花見をしながら飲むお酒は美味しいですね。
 本日開催されたかくれんぼ大会、改めてルールを説明しますね。鬼として探す人と隠れる人に分かれます。これは各自が好きな方を選ぶことが出来ます。そして鬼がすべての人を探すことが出来れば鬼の総合優勝、隠れる人が半日隠れ切ることが出来れば隠れていた人たちの総合優勝となります。
 昨年、一昨年はビーサンさんのひとり勝ちでした。それ以前も隠れる側の優勝が続いていましたね。今年は思わぬダークホースの登場で波乱の幕開けでした。その名はペンネーム・おにぎりさんです。彼はビーサンさんが隠れる側で参加していると聞き鬼側で参加したそうです。彼は開始早々半分以上の隠れる側を殲滅しました。6時間後にはビーサンさんとおにぎりさんの一騎打ちとなり、ビーサンさんは逃げながら隠れる場所を淡々と変えていき、おにぎりさんは形跡を追いながら楽しそうに追いかけまわしていました。王者ビーサンさんにも焦りが見え始めた10時間後、おにぎりさんは先回りして隠れていた場所でビーサンさんを発見。「みーつけた!!」の声で優勝しました。
 写真のおにぎりさんはとても嬉しそうです。優勝者インタビューでは「この勝利は市子に捧げます」と語っていました。白坂市子さんにもインタビューすることが出来ました。「どっちが勝っても喜びますよ」と言っていました。


 本日の綿あめランキングをお知らせします。

▼まずは投げつけた回数のランキングです。
第一位、しもべふくろうさん
 なんとこちらでもダークホースの登場です。悪魔のストラスさんの命令で一位の座を守り抜くようにと大健闘。……ストラスさん、使い走りでストレスがなんて言うけど自分も人使い荒いですよね?
第二位、観光客の志葉麗さん
 思わぬ伏兵。彼女は四日に行われるわんこ綿あめ大会の入賞常連なのですが、今年は胃腸の調子が悪く参加出来ないのでこちらで頑張ることにしたとのことです。努力の方向尖りすぎです。
第三位、魔法使いの山田要さん
 またです。いい加減にしてほしいと思います。仕事してくださいね。

▼続いて投げつけられた回数のランキングです。
第一位、サンタクロースコスプレの変質者
 おそらく本日も全住民から綿あめを食らったのでしょう。ビール飲み放題会場にやって来た彼はまるで歩く綿あめのようでした。綿あめ妖怪。
第二位、観光客の知能犯くん
 彼は遊び感覚で市役所のデータを弄繰り回し、ぶちギレた職員に一日中追いかけ回されていました。私も原稿のバックアップを取っていなかったら危なかったです。
第三位、観光客のロキさん
 北欧の神様だと言う彼は、同じく北欧の神々の観光客に凄まじい量の綿あめを投げられていました。どれだけ嫌われればああなるのでしょうか……。


 先日大暴れしていたマヌケちゃんとボケナスくんはヒートアップした結果用水路に落ちて風邪を引いてしまったそうです。住民たちは二人の戦いを楽しみにしていたのですが残念でしたね。お大事に。
 以上午後九時現在でのランキングでした。
 以降も「四月馬鹿祭り」をお楽しみください。
PR